こんなお悩み
\ございませんか?/
- 整体って痛いんでしょ?
- 整体ってバキバキされそうで怖い!
- 整体って痛いだけで効果ないんでしょ?
- 整体って長い時間程効果が高いんでしょ?
- そもそも整体ってなにしてるの?
といった質問を多くの方からお聞きする為その疑問を解決する為に解説していきたいと思います。
整体を受ける際の不安要素の一つである「整体の痛み」について、延べ二万人以上施術をしてきた専門家として解説させて頂きます。
この記事を読んで少しでも整体を受けようか悩んでいる方の不安を取り除けるように作成致しましたので、最後まで読んで頂ければ不安なく整体院を選べるお手伝いが出来ます。
1. 整体とは何か
整体とは、人間の体を部位ごとに分けて考えるのではなく、体と心が、相互に関連して機能するという考えに基づく施術法です。
これは、単に症状を治療するのではなく、身体のバランスを取り戻すことに焦点を当てています。
整体とは、筋肉、関節、神経系統などが、互いにどのように影響し合うかを考慮し、肉体的な原因だけではなく、ストレス、姿勢、ライフスタイルなどの日常の問題などが健康に与える影響も踏まえて施術者は、マッサージや関節の調整などの手技療法を用いることが多いです。これにより、痛みを緩和し、体の機能を改善し、自己治癒力を高めることを目的としています。
2. 整体の痛みのメカニズム
整体を受けても、
全く痛みの無い場合もあれば、痛みを伴う場合もあり、人それぞれです。
ではなぜ、受ける人によって違うのか痛みを感じる原因を説明します。
1. 筋肉のこりや疲れのほぐし
整体では、硬くなった筋肉をほぐすために適切な圧をかけたり、マッサージを行ったりします。これによって、筋肉のコリや緊張が和らぎますが、その過程で緊張が過度に強い場合など一時的に痛みを感じることがあります。
2. 筋肉のストレッチ
整体師は、身体の筋肉を伸ばす動作を行うことがあります。これは、筋肉を柔らかくし、関節の動きを改善するために行われますが、ストレッチ中に伸ばされる痛みを感じることがあります。
ただ、しっかり知識と技術がある施術家が行えば適切な刺激でストレッチをかけることが可能なので、筋肉を傷めることはありません。
3. 痛みの広がり
整体施術後に、筋肉や関節が正常な状態に戻ろうとするため、身体の中では大きな変化となり一時的に痛みが他の部位に広がることがあります。これは、根本的な問題を解決しようとする過程での一時的な痛みです。
3. 整体後の反応と対策
整体を受けた後にだるさや痛みを感じる方もいらっしゃいます。それは「好転反応」と呼ばれる身体が良くなっていくために必要な反応です。
好転反応とは、整体施術後、筋肉は緩み、血流が増加します。当院の施術では、
2㎞走った後に近い血流の変化が起こります。
これにより、一時的に体のだるさや揉み返しのような症状を感じることがありますが、これは筋肉が緩むことで長年溜まっていた老廃物が流れ、身体の回復に向かっている過程で起こるものなので、
1~2日で改善していきます。対策としては、施術後は十分な水分を取り、必要な栄養素を補給し、体を休めることが推奨されます。
まとめ
「整体って痛いの?」という皆様の疑問に対して、整体を受けている際の痛みが、実は体の深い部分に眠る問題点を指し示すサインであり、適切な圧や手技を行うことにより、健康な状態に繋がることをお伝えしました。
お客様一人一人に適切な刺激量があり、強ければ効果が高いという事ではありません。
自分のお身体の症状に合った、施術をしてもらえる整体院や施術者を見つけることが、痛みや不調の改善には大事になってきます。
もし「整体の痛み」に関する不安や疑問がある方は、BLBはり灸整骨院までご相談下さい。
お客様の現在のお身体の悩みを、しっかりお聞きして適切な施術をさせて頂きます。
本記事の文責 / BLBはり灸整骨院
野口 卓人
子供の頃からサッカーをしていました。
チームメイトのストレッチなどを手伝っていた時に「他の人にやってもらうのと違って体が動かしやすかった!」と言われたことがきっかけで、同じように仕事や趣味を頑張っている方のサポートがしたい!と思い施術家を目指しました。
痛みや不安を少しでも解消し、患者様に寄り添い、二人三脚で改善に向かい皆様をサポートしていけるよう心掛けています。
【経歴】
- 2007年~2010年 業界大手の整骨院グループにて勤務
- 2010年~2018年 他の整骨院にて院長、マネージャーとして勤務
- 2013年~2015年 女子プロゴルフトレーナーとしてツアー帯同
- 2015年 女子プロゴルフ全米OPEN 帯同
- 2017年 テーザーワールド世界選手権 トレーナー活動
- 2018年3月~ 地元四ツ谷にBLBはり灸整骨院 開業
【業界歴】
18年以上
【資格・免許】
- 鍼灸師免許取得
- 柔道整復師取得
- NASM-PES取得